公立高畠病院では、令和5年度および6年度採用の下記の職種について募集しています。
職 種 募集人員 受験資格 |
令 和 5 年 度 採 用 |
看護師 | 若干名 | 昭和58年4月2日以降に生まれ、看護師免許を有する人 |
---|---|---|---|---|
介護福祉士 | 若干名 | 昭和53年4月2日以降に生まれ、介護福祉士資格を有する人 | ||
理学療法士 | 若干名 | 昭和63年4月2日以降に生まれ、理学療法士免許を有する人 | ||
作業療法士 | 若干名 | 昭和63年4月2日以降に生まれ、作業療法士免許を有する人 | ||
言語聴覚士 | 若干名 | 昭和63年4月2日以降に生まれ、言語聴覚士免許を有する人 | ||
令 和 6 年 度 採 用 |
看 護 師 | 若干名 | 昭和58年4月2日以降に生まれ、看護師免許を有する人または 令和6年4月末までに取得見込みの人 |
|
臨床検査技師 | 1名 | 昭和63年4月2日以降に生まれ、臨床検査技師免許を有する人 または令和6年4月末までに取得見込みの人 |
||
作業療法士 | 若干名 | 昭和63年4月2日以降に生まれ、作業療法士免許を有する人 または令和6年4月末までに取得見込みの人 |
||
言語聴覚士 | 若干名 | 昭和63年4月2日以降に生まれ、言語聴覚士免許を有する人 または令和6年4月末までに取得見込みの人 |
||
受付期間 | 令和5年4月24日(月) 〜 令和5年5月19日(金)まで 【必着】 | |||
試 験 日 | 令和5年6月3日(土)及び10日(土) | |||
試験種目 | 6月3日 ①適性試験 ②作文試験 6月10日 ③面接試験 | |||
試験会場 | 公立高畠病院内 | |||
合格発表 | 令和5年6月下旬 (電話等での合否に関する問合せはできません。) | |||
申込方法 | 専用の申込書に必要事項を記入の上、下記まで提出(郵送可)してください。 | |||
そ の 他 | 令和5年度の採用日は令和5年8月1日(採用日は応相談)。 令和6年度の採用日は令和6年4月1日。 「高畠町医療職員募集要項」はコチラから【必ずお読みください】 |
|||
郵 送・ 問い合わせ |
〒992-0351 山形県東置賜郡高畠町大字高畠386番地 公立高畠病院 事務部 総務課 TEL:0238-52-1500 FAX:0238-52-1515 |
職種 | 医師 | |
---|---|---|
診療科 | 内科、泌尿器科(人工透析が担当できる方) | |
募集人員 | 各科1名程度 | |
年齢 | 不問 | |
勤務条件 | (1)給与 | 1,500~2,500万円(医師免許取得年齢を考慮の上) 【通勤手当・医務手当・医師研究手当有り】 |
(2)勤務時間 | 8:30~17:15 | |
(3)日当直 | 4回程度/月 | |
(4)休日 | 土・日及び祝祭日 【第2・第4土曜午前は診療日(代休対応)】 |
|
(5)休暇 | 夏季休暇、冬季休暇、年末年始休暇、年次休暇 | |
(6)宿舎 | 専用住宅 | |
(7)勤務場所 | 公立高畠病院 | |
(7)身分 | 高畠町職員(地方公務員) | |
(8)社会保険 | 山形県市町村共済組合 | |
(9)その他 | 引越し費用等負担有り | |
問い合わせ |
![]() 〒992-0351 山形県東置賜郡高畠町大字高畠386番地 公立高畠病院 事務部 総務課 TEL:0238-52-1500 FAX:0238-52-1515 メールフォームが送信できない方は、こちらからメールでお問い合わせください。 |