マイナンバーカードの保険証利用について

当院では、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。

 

【利用方法】

利用希望者は、マイナンバーカードを顔認証付きカードリーダーに置いてください。

利用方法は、職員が丁寧にご説明させていただきますので、安心してご来院ください。

※これまでどおり健康保険証もご利用いただけます。

 

顔認証付きカードリーダーの使い方についてはコチラから

 

【カードリーダー設置場所】

正面玄関入ってすぐの病院総合案内

 

【お持ちいただくもの】

・マイナンバーカード

・各種医療券(子育て支援医療証など)

・診察券

 

【診療情報等の提供同意について】

診療情報等の提供に同意いただいた場合は、過去のお薬情報や診察情報、特定健診情報を閲覧し、医療の質の向上に役立てます。

詳しくは、「患者様の同意のもと医師が閲覧できる情報」をご覧ください。

 

 参考 厚生労働省ウェブサイト

マイナンバーカードの保険証利用については、下記の厚生労働省ページをご覧ください。

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

↑厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用について」

 (※外部サイトへ遷移します。)

 

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/mainahokensho/campaign2024/index.html

↑厚生労働省「マイナンバーカードの利用案内サイト」

 (※外部サイトへ遷移します。)